泉佐野市 泉南市 U様 クラウン キズ ヘコミ事例 カーサービス シンワ

ホームページを見て下さり、ご来店してくれました。
その修理ご依頼のお車は、うちの塗装職人も愛車にしていた
同じ型式のクラウンではありませんか!
今から19年も前の車ということも有り、全体的に キズヘコミはあります。
修理ご希望箇所は 前後バンパー 左側面 右リアフェンダー です
バンパーについている
ホォグランプもばらし 銀のモールもばらします。
通常、モール新しい物と交換しますが、今回は再利用。
両面テープでガッチリくっいています。
でもそこも職人の技術で 綺麗に再利用できるようにはがしました。
前後のバンパーはさすがに 皆さん一般的に よくぶつけてしまう部分で
右の端から 左の端までキズヘコミは沢山あります。
こうなってしまうと、キズをけずり落としてほぼ全面パテになってしまいます。
ドア他も 水切りモール アウトドアハンドル 内張りを取り外して
鈑金して綺麗にパテをうっていきます。
さびないように サフェイサーを塗装し、 そしてそのサフェイサーを研いで
調色。
今回のクラウンは 懐かしい二色塗りまずは下のシルバーの色から塗装します。
十分乾燥したら、今度は上の白色を塗装します。
乾燥したら ばしていった小物、部品を組み上げて 完成です。
最後に綺麗に磨きあげ、 塗装していない 部分も今回はサービスで磨きました!
どうでしょう? 19年前の車ほ綺麗に生まれ変わりました!
カーリース、お車のキズ修理、車検の事など聞きたい事をおっしゃって下さい(^^♪