泉佐野市 「ダイハツ コペンのキズ修理で入庫 修理事例 泉佐野市」 カーサービス シンワ

コペンのフロントバンパーと右フロントフェンダーをこすってしまい当店で修理
していただけることになり入庫しました。
修理手順といたしましてはフロントバンパーを
外してキズを研磨して落とし、削ったとこに粘土状のパテをつけて凹凸がないように
研磨します。フロントフェンダーも同様の作業をして錆止め効果のあるサフェーサーを
塗装して細かい傷も埋めてしまいます。
次にクルマのカラーを作成します。8種類の原色
を混ぜ合わせて色を合わせますが、微妙な色加減で車の色と同じように合わせますが
この作業が調色と言って何十年かけても苦労する作業ですが、当店は調色機械がありますので
限りなく近い色を作成することができます、色ができましたのでマスキング(ペイント以外を
隠す)をしてペイント作業に入ります。
当店水性塗料を使用していますので温度も重要ですが
湿度がもうひとつ重要になります。湿度が高すぎると色が乾燥せずに作業が進みませんが
当店の塗装ブースはヒーターが付いていますので冬でも適温適湿でペイントできますので
本当にありがたいです。塗装後しっかり乾燥させて丁寧に磨いて完成です!
修理代税込88000万円ですがキャンペーン期間中で税込70400円でさせていただきました!
ありがとうございました!次回車検時までオイル交換無料でさせていただきますので
ご来店お待ちしております♪
おくるまのキズやへこみ修理は泉州地域一円お任せのカーサービスシンワへ!